夜中地蔵尊への短冊奉納のご案内
毎日、ご祈祷短冊とご供養短冊の受付をいたしております。
地蔵堂内の夜中地蔵尊へ奉納いたします。奉納日から6か月間、毎月1日、15日、24日(お地蔵様の日)の計3回読経しております。(奉納時と毎月3回の計19回読経します)
お地蔵様への奉納ですので、宗派は問いません。(お地蔵様に宗派はございません。)
ご祈祷短冊は紅白、ご供養短冊は五色、1枚2,000円です。お申し込みは、ご来寺かインターネット申し込みかの2通りございます。
毎日、ご祈祷短冊とご供養短冊の受付をいたしております。
地蔵堂内の夜中地蔵尊へ奉納いたします。奉納日から6か月間、毎月1日、15日、24日(お地蔵様の日)の計3回読経しております。(奉納時と毎月3回の計19回読経します)
お地蔵様への奉納ですので、宗派は問いません。(お地蔵様に宗派はございません。)
ご祈祷短冊は紅白、ご供養短冊は五色、1枚2,000円です。お申し込みは、ご来寺かインターネット申し込みかの2通りございます。
新年のご祈祷ご予約受付しております。松の内(7日)までをご希望される方は、お早目にお電話にてご予約くださいませ。
ご来寺ご祈祷は5,000円より、他の方と重ならず安心の個別にて読経いたします。お気軽にお問い合わせください。
お越しになれない方のインターネット申し込みご祈祷(お寺におまかせ)も3,000円より承っております。ネット申し込みフォームよりお申し込み・お問い合わせください。
大吉山(だいきちざん)という山号(さんごう)が縁起が良いと皆様から喜ばれております。
願い事がよく叶うと慕われております夜中地蔵尊へご祈祷いたしますので、宗旨・宗派問いません。
インターネット申し込み水子供養(お寺におまかせ)を、3,000円より承っております。ご都合によりお寺にお越しになれなくても、お寺でのご供養日時をご連絡いたしますので、ご自宅などでご供養することができます。インターネット申し込みフォームからお申込み・お問い合わせください。
水子供養の1回のお時間ですが、受付、ご説明、読経を含めまして約30分です。
8:00~19:30(19:00の回が最終)の時間帯で承っております。お電話にてご予約ください。
ご希望の多い土日祝日、平日18:00以降のお時間は、お早めにご予約ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。